Oregonian Camperの、吊るして使う「キャンプシェルフ」という商品。
最大の特徴は他に見ない、「吊るすタイプの収納」という点。
使い方次第ではサイトレイアウトに変化をもたらすいい商品でした。
気になっていましたが、調べても使用感やレビューが少なかったので実際に買ってみました。
ヒュッテレーベンとの相性も含めてレビューしていきます!
ヒュッテレーベンの頑丈な骨組みを活用したい
頑丈な骨組みの利用法は、ヒュッテレーベンユーザーなら誰しもが考えたことがあるのではないでしょうか。
何かを吊るしたり、フレーム間をつないでみたり。
そんな僕もヒュッテレーベンのレイアウトに悩む中で、こんな写真を見つけました。
なんか吊るしてますよね。
Ogawaの公式Online Storeにある写真なのですが、三段の棚が吊るされていますよね。
この商品気になります!
Oregonian Camperの「キャンプシェルフ」
見つけました。
Oregonian Camperさんから出ている「キャンプシェルフ」という商品でした。
けど実際に使っている写真が検索しても少ないうえ、Amazonのレビューも少なくて、参考になるのはOgawaのOnline Storeの写真しかありませんでした。
とりあえず買ってみて、実物を見てみましょう!
上からつるすタイプの収納系ギアです。洗った食器などを干すように風通しの良いメッシュ構造になっています。ただ、この商品の一番のポイントは、他に見ない「吊るす収納」という点。コンテナや3段ラックなど置くスタイルに変化を!色や素材等気になる点は解説してあります。試しに一回使ってみよう。
詳しくは、こちら公式ホームページにて
http://www.oregonian.jp/shopdetail/000000000629/
実際に使ってみて気になる点まとめ
さっそく買ってみました!
実際に何度か使ってみて使用感、気になるところ、順番に見ていきましょう。
【見た目】色味の懸念
購入前に気になっていた点として、
ECサイトの写真では、ミリタリー系の安っぽい色に見えてしまっていて、
同じベージュ系の色でもヒュッテレーベンとは合わないんじゃないかと思っていました。
ただ、実際ヒュッテレーベンに取り付けてみると、思ったより気になりませんでした。
写真のように、このキャンプシェルフだけ浮くようなこともなく、
サイトレイアウトの統一感に影響を与えることはなさそうです。
ただし個人的には、
メッシュの質感と正面のオレゴニアンキャンパーのロゴは好みではないので、見えないように常にファスナーをあけていました。
【安定性】吊るすという構造上
物の出し入れの際には多少揺れます。
さらにこの商品自体が軽いので、中に入れるものの重さによっては簡単に傾きます。
雑多に物を入れるような使い方をするのであれば、零れ落ちないように前面のファスナーはしっかり閉めたほうがよさそうです。
前面もしっかり閉めて使うことを想定して作られているので当たり前ですね。
工夫次第で”映える”いい商品
ネックとなるのはどこに吊るすかという問題です。
なのでこのキャンプシェルフとヒュッテレーベンは
「吊るす収納棚」×「頑丈な骨組み」
という非常に相性のいい商品ではないでしょうか。
もちろん頑丈な骨組みのテント全般にお勧めできそうです。
ユニークなのは「吊るす」という点
本来は食器を乾かす用のメッシュの作りをしていますが、
ユニークなのは「吊るす」という点なので、この特徴を生かすべく使い方をいろいろ考えてみたいと思います。
メッシュファスナーはおろさずに、
「見せる収納」
として活用していきます。
まずは
・安定させるためのちょうどいいサイズのトレイを探すこと
・なかに何を入れたら「映える」かを考える
ってところですね。
僕なりの正解が見つかればまたご紹介させていただきます!
では
上からつるすタイプの収納系ギアです。洗った食器などを干すように風通しの良いメッシュ構造になっています。ただ、この商品の一番のポイントは、他に見ない「吊るす収納」という点。コンテナや3段ラックなど置くスタイルに変化を!色や素材等気になる点は解説してあります。試しに一回使ってみよう。
コメントを書く